yopiiiiilogのブログ

私のひとりごとblog

自己肯定感低いあるある

こんばんは。

夜に考え事をすると、マイナス思考になりあまり良くないらしいです。でも、昔からメソメソ考えてしまう癖はなかなか治りません。

 

今回は自己肯定感低いあるあるを書いてみようと思います。

共感してもらえたら嬉しいです。

そして、ちょっとでも「一緒だ」と安心してもらえたら嬉しいです。

 

先にお伝えしますが、これは何かの学術書や論文で発表されているとかではなく、私個人が勝手に思っていることをツラツラと書いています。

私だけの独特なものもあるかもしれませんが、そこはサラッと流してください。

 

 

 

 

それではいってみよう!(意味不明なテンション笑)

①人と違うことしてたら焦る&人に合わせる

「自分だけ違う」は恐怖。誰かと一緒だとめちゃくちゃ安心。それも一緒の人が多ければ多いほど。もし自分が違うって分かったら、合ってる人もしくは多数派に自分を合わせる。自分とはなんぞや。

 

②褒められたり何か質問されたら否定文を必ず入れる

例1)「娘ちゃんお喋り上手ですね。本とか好きなんですか。」→「本は好きなんですけど、全然集中力が続かなくて。本当に好きなのかな、、、。」娘ちゃんごめん。あなたは本当にすごい。こんな母を許して。と心の中で謝り大好きな娘ちゃんを悪く言ってしまった自分に嫌気がさす。

例2)「パントリーめちゃくちゃいい感じ!ちゃんと測ってケース買ったん??」→「ありがとう。めっちゃ適当にインスタで出てきたやつを買っただけ。」下調べ、類似品の比較、めっちゃやったけど、私なんて大したことないんですってことを伝えたいがためにこんな返ししかできない。ってか、逆にちゃんと返答できてなくて相手に失礼。相手が聞きたかったことと違うことを返したと自分のコミュニケーション能力の低さに落胆。

などなど、、、

悲しい。

 

 

③小さな失敗でもこの世の終わりぐらい落ち込む

スーパーでご近所さんに会ったのに無視してしまった。私はなんであの時挨拶するかしいひんか迷ってしまったんやろう。でもあの時は、買い物中に話しかけられたら迷惑かな?でも一言言うだけやしいいか?でも気づかはらへんかったらどうしよう。無視したってわからはったら嫌な思いしはるかな?変わったやつやと思われたかな?ってめっちゃ考えてたら言うタイミングのがしちゃったねんな。あー家帰って、「〇〇さん出会っても無視しはるで。挨拶しはらへん。」って言ってはるかな?他のご近所さんともその話で盛り上がってはるかな??過度な被害妄想まで。当分家から出ないでおこう。と極端な考え方に至る。笑

 

④自己肯定感が高い人に肯定されるとめちゃくちゃ嬉しい&救われる

「そんなん俺もあるある。普通やで。」旦那の言葉は万病薬!

のろけでもなんでもないのですが、1番信頼している人、尊敬している人から言ってもらえるだけで、ちょっと自分を肯定できます。そして旦那はめちゃくちゃ自己肯定感が高い!!!!!羨ましい!!

 

 

⑤気を遣いまくって気疲れでしんどくなる

仲のいい友達グループへのLINEの返信。返した後に他の人の返信を読んで、「なんで私は、この人みたいに気の利いた言葉を返せへんかったんやろ。」「これでいいかな。でもさっきはこう返したしな。不平等やって思われへんようにしなな。」いやいや、仲良しの友達はそんな小さいことで嫌になったりせーへんわ!笑 そんな小さい心の持ち主じゃないない。っていうのは分かってるけど気にしちゃう。

 

 

ひとまずは以上!!もっとあるとは思うけど、これを書いている今、めちゃくちゃしんどくなってきた。( i _ i )笑

 

 

自己肯定感は、幼少期の教育が影響するとも言われていますが、低く育っちゃったんならしゃーない。

でも諦めることなかれ。自己肯定感は自分で高められる。いつまでも、親や先生のせいにしちゃってたらダメ。

 

なんとか自分を肯定できるようにしていきたい。

少なくとも娘ちゃんには、旦那みたいに自己肯定感高過ぎるくらいの人になってほしい。

 

 

 

 

 

長文乱調ごめんなさい。

明日は今日より自分のことが好きになれますように。